こんにちは、星野です。
今回は、網戸の網目の種類や、
網色、ネットサイズ、
押えゴムの種類に
ついて書いていこうと思います。
【網目の種類】
網戸のネットには網目の細かさを表す
メッシュという単位があります。
1インチ(2.54cm)辺りの網の目の数を
表しています。
数字が大きくなると
網の目が細かくなります。
18メッシュ 20メッシュ 24メッシュ 30メッシュ 40メッシュ
網目が粗い → 網目が細かい
風通しもよく、小さな虫も防げる
24メッシュがおすすめです。
網目が細かいと小さな虫の侵入を防ぐというメリットもありますが、
風通しが悪くなってしまうという
デメリットもあります。
【網色の違い】
グレーや黒がありますが、
一般的な色はグレーです。
グレーは、ネットに当たった光が反射し、
部屋の中や外からの視線を
遮りやすくなります。
埃も目立ちにくいです。
黒は、光を反射しにくい為、
部屋の中や外の景色が見えやすいです。
庭の景色を楽しみたい方には
黒もおすすめです。
【ネットサイズ】
一般的に網戸ネットの長さは、
サッシ1枚に対し約2mの長さが必要です。
幅は91cmが多く販売されています。
【押えゴムのサイズ】
網戸張りに使う押えゴムのサイズは、
直径が2.8mm・3.5mm・4.5mm
・5.5mm・6.8mmの5種類があります。
網戸を張り替える時は、
事前に今使っている押えゴムのサイズを
確認します。
また、押えゴムは、網戸1枚あたり6~7mの
長さがあると良いですね。
この機会に網戸張替えいかがですか?
網戸張替えはwithlifeにお任せください。
withlifeは、加須市・久喜市・羽生市を中心にキッチン・お風呂・トイレ・洗面台などの水廻り工事やクロスの貼り替え、塗り替え工事などお家のお困りごとに対応しています。
施工事例多数あります【こちら】
会社情報
ショップ名 withlife(ウィズ ライフ)
運営会社 ダイユウエンタープライズ株式会社
住所 347-0011 埼玉県加須市北小浜302番地4
TEL 0480-62-0138
営業時間 10時~17時
定休日 第2 、4土曜日 日曜日 祝日
withlifeでは、ご相談、現地調査、お見積り
は無料で承っております。
お気軽にお問い合わせください。
上記LINEQRコードを読み込んでいただくか
お問い合わせは【こちら】
Page top