DSC_9160

これまでいくつか空き家管理をする上で重要なポイントを紹介してきましたが、今回から数回に渡り、より具体的な注意点について解説していきます。

まずその最初となる今回は、放っておくと大変なことになる、空き家の雨漏りについて紹介していきましょう。

無人の家は、換気や掃除などをしていないことから、劣化するスピードが早いと言われています。

人が住まなくなってからの期間にもよりますが、雨漏りする原因となるのは、経年劣化による棟板金やスレートのひび割れ、浮き、コーキングの剥がれ、地震や台風などによる瓦のずれなどが考えられます。そして、雨漏りしたままの状態で放置していると、木造や鉄骨問わず、建物の耐久性が著しく低下してしまうのです。

さらに、目に見えない部分にシロアリやカビが大量発生し、家の基礎部分や柱の腐食が進行するほか、鉄骨部分の錆び付きにより、骨組みが確実に弱くなっていきます。

つまり、雨漏りを放置する事で、建物の倒壊や異臭、さらには漏電による火災によって、近隣に多大な被害を与えてしまう恐れをはらんでいるのです。

では、空き家の雨漏りを確実に防ぐためにはどうすればよいのか、その対処法について説明しましょう。

まず雨漏りの恐れがあるのかどうか、その兆候を調べる必要があります。

天井にシミが出来ていたり、壁紙クロスの一部が浮いている、さらには押入やクローゼットの内側にカビが発生していたり、あるいは悪臭が発生しているようであれば、屋根裏から壁内部に雨水が漏れている可能性を疑いましょう。

もちろん、目に見えて自身で補修出来そうな箇所であれば、ホームセンターなどで防水テープを購入し、応急処置すればよいのですが、雨漏りしている箇所というのは、中々素人目には分かりにくいものです。

根絶を望むのであれば、専門業者に依頼するのが得策でしょう。

最後になりますが、空き家の雨漏りを防ぐには、定期的に劣化しやすい部分の点検を行う必要があります。空き家も大切な財産ですから、雨漏りを放置することで資産価値を損なわないよう、しっかりと管理しておきましょう。

空き家王子.COM 代表 早水 大輔